ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月20日

スローガン

久しぶりの更新です。

決まりました。「“2011”山口国体の愛称とスローガン」
愛称は「おいでませ!山口国体
スローガンは「君の一生けんめいに会いたい」に決まりました。
5年後の開催ですが、県民一人ひとりが関心を高めつつ、選手の強化とバックアップが大切と思います。

私も軟式野球競技に一審判員として「君の一生けんめいに会う」ことができれば・・・。
5年後に、このスローガンの結果出るように名も知らない花を贈ります。

スローガン
純白の・・・・(毎年、この時期に咲くのですがエキザカムではありません。)
スローガン
ピンクの・・・・(この花の名前、教えて下さい。)



同じカテゴリー(挑戦)の記事画像
謹賀新年
旅立ち
謹賀新年
きらら浜デジスコ講習会
デジスコ勉強中
連日の平生港
同じカテゴリー(挑戦)の記事
 謹賀新年 (2013-01-01 08:52)
 旅立ち (2012-04-28 11:14)
 謹賀新年 (2011-01-01 09:59)
 きらら浜デジスコ講習会 (2009-02-14 20:07)
 デジスコ勉強中 (2008-12-11 23:23)
 連日の平生港 (2008-05-06 22:27)

Posted by ukitokaiwa at 10:51│Comments(5)挑戦
この記事へのコメント
判りました。
この花の名前はオキザリスでした。
ちなみに花言葉は「輝く心」だそうです。
スローガンに使えそうです・・・。
Posted by ukitokaiwa at 2006年11月20日 16:41
こんばんわ、guitarbirdです

昔あった「おいでませ、山口へ」というテレビCM
その言葉だけ、強烈に覚えています。
映像は忘れたのですが・・・
5年後が楽しみですね!
Posted by guitarbird at 2006年11月20日 19:49
最後の(?)夜勤お疲れさまです。
本格的に寒くなる前にウキを見に行きたいもんですね。
この秋はタチがわいてるとか、メバルがそろそろだとかウキウキな情報があるようです。
リランと100secの前倒しを期待しつつ、しっかり休みをエンジョイしようと思います。
Posted by ナカシマ at 2006年11月21日 07:34
おはようございます。guitarbirdさん
今日は朝帰りです。(仕事です)

山口県特有の方言は結構あります。
詳しくは下記参照願います。あっと驚きますよ。
http://www.tumori.nu/hougen/a.html
たとえば、こんな感じです。
北海道はぶち寒いじゃろう。こっちゃあ、まだまだぬくいで。

どうぞ、山口国体応援よろしくお願いします。
Posted by ukitokaiwa at 2006年11月21日 09:54
ナカシマさん
リフレッシュ最高の天気ですね。
前倒しOKでしょう。

おかげで00年、本当に有難うございました。
慰労会は派手にやりましょう。
この二ヶ月。ようやりました。Fジャンボ機は無事離陸!。
思い出のウキウキ計画とぶろぐ談義を実行しましょう。
洲島あたり如何ですか。【早朝メバル、そしてチヌ・・・】
Posted by ukitokaiwa at 2006年11月21日 10:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スローガン
    コメント(5)