ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月10日

唐戸市場-2

↓元気山口、発信ブログ’08 Start
    

「香ばしき 色とりどりの 唐戸ヒレ」

ヒレ酒は飲む前に蓋を開け、マッチで火をつけ、ボッとアルコールを飛ばすと、ヒレの香りが充満する。
今夜は飲みたいヒレ酒を・・それにしても、白黒交互で器用に並べてあるものだ。


唐戸市場-2

                       「忘れていましたこの風情」



同じカテゴリー(発見)の記事画像
きらら自然観察公園
重宝してます
絆
きらら物産・交流フェア’07やまぐち
OTOKOMAE
オトコ香る
同じカテゴリー(発見)の記事
 きらら自然観察公園 (2010-05-29 22:00)
 重宝してます (2010-02-28 20:15)
  (2010-02-09 20:52)
 きらら物産・交流フェア’07やまぐち (2007-10-20 21:42)
 OTOKOMAE (2007-08-26 17:43)
 オトコ香る (2007-07-31 22:35)

Posted by ukitokaiwa at 23:07│Comments(4)発見
この記事へのコメント
こんばんわ
見出しの小さい写真を見た時には
ヘビの皮を干してあるのかとびっくりしました(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年02月10日 23:08
実はふぐのはえ縄漁は、地元の粭島(すくもじま)が
発祥の地なんです。

近くの海産問屋にもふぐヒレをを売っています。
結構高値ですが、ヒレ酒は病み付きになります。

http://www.d1.dion.ne.jp/~nukuken/fugu01.htm参照
Posted by ukitokaiwa at 2008年02月10日 23:44
こんにちは。
2月9日はふくの日だったんですね。
この3連休は唐戸市場でもイベントがあったのでしょうか?
私も行きたくなりました。
結構早い時間に行ったほうがいいんでしょうね。
Posted by ナカシマ at 2008年02月11日 12:56
関門海峡を一望でき、岸壁ではチヌが
釣れていました。

市場の中は魚介類等が見れて、買えて、食べられる。
ダイエット中のナカシマさんには敵が多いかも?
活気があって良いところです。

朝早い出発を薦めます。売り切れゴメン!
Posted by ukitokaiwaukitokaiwa at 2008年02月11日 14:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
唐戸市場-2
    コメント(4)