2010年04月10日
何でしょう?
「久しぶりの休日」と言う感じです。
義母から頼まれていた畑を耕運機で鋤いた。
乾いた土は楽だけど、今日の土は雨に濡れており、
重たかった。
その後、竹の子掘り、今年は豊作のようですが、
竹の子掘りは、実にきつい作業です。
ところで写真に写っている芽は何でしょう。 ⇒ ヒント;山菜の女王

元気山口、発信ブログ 応援してネ!
義母から頼まれていた畑を耕運機で鋤いた。
乾いた土は楽だけど、今日の土は雨に濡れており、
重たかった。
その後、竹の子掘り、今年は豊作のようですが、
竹の子掘りは、実にきつい作業です。
ところで写真に写っている芽は何でしょう。 ⇒ ヒント;山菜の女王
元気山口、発信ブログ 応援してネ!

Posted by ukitokaiwa at 16:11│Comments(2)
│春
この記事へのコメント
おはようございます
「タラの芽」ですか?
数年前までは山登りをしてましたので
よくお目にかかっていました。
「タラの芽」ですか?
数年前までは山登りをしてましたので
よくお目にかかっていました。
Posted by おのけん at 2010年04月11日 06:29
正解です。
タラの芽の天婦羅、最高に美味いです。
この木は東北の山菜専門店から買ったものです。
一時は直径10cmくらいの太さになっていましたが
根っこ付近から腐ってきました。
樹齢4年です。
今、いたる所から芽を吹き出しています。
来週あたりから収穫できますよ。
タラの芽の天婦羅、最高に美味いです。
この木は東北の山菜専門店から買ったものです。
一時は直径10cmくらいの太さになっていましたが
根っこ付近から腐ってきました。
樹齢4年です。
今、いたる所から芽を吹き出しています。
来週あたりから収穫できますよ。
Posted by ukitokaiwa at 2010年04月11日 20:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。