ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月12日

水木しげるロード

朝のNHKドラマ「ゲゲゲの女房」のファンである
我が家の「・・・女房」と1泊2日の山陰の旅に出かけました。

目的地はもちろん妖怪の街、境港です。
水木しげるロード、同記念館をメインに周辺散策です。
残暑厳しく、結構きついロードでした。

記念館に入ると水木しげるさんの生い立ちを前に
一歩も動かない「・・・女房」
確かに戦前から戦後にかけての生きざまに感動します。
一言で言えば、「生命力、研究心、発想力・・・」でしょうか。
そんなことも知らず、小学6年のころ、TVに釘付けでしたね。

今回、宿泊した旅館「東光園」のスタッフの方々の
温かい心づくしも良かったです。☆☆☆です。

土産は海産物直売所に寄り、日本海の幸を購入し、
700kmの旅を無事終えることができました。
我が家の「・・・女房」も「ゲゲゲの女房」になれるか。⇒???????

水木しげるロード



水木しげるロード



水木しげるロード



水木しげるロード



水木しげるロード



水木しげるロード



水木しげるロード



水木しげるロード



水木しげるロード



水木しげるロード



水木しげるロード



水木しげるロード



元気山口、発信ブログ 応援してネ     





同じカテゴリー()の記事画像
所内旅行
杖立温泉
「伊豆一周」同期会
遠出
案内犬「ゴンタ」
嬉しい野~
同じカテゴリー()の記事
 所内旅行 (2013-11-27 13:06)
 杖立温泉 (2012-03-25 19:44)
 「伊豆一周」同期会 (2011-02-27 23:24)
 遠出 (2009-03-24 21:50)
 案内犬「ゴンタ」 (2008-08-29 16:43)
 嬉しい野~ (2008-03-11 00:11)

Posted by ukitokaiwa at 20:49│Comments(4)
この記事へのコメント
今日はありがとうございました!
山陰行かれたのですね、良いですね~
私も島根鳥取方面へ民芸の旅に行ってみたいのですが、時間がかかるのが難点・・・
何時間くらいかかるのですか?
Posted by natsume at 2010年10月06日 15:13
先日、山ブドウを見つけました。
なつめも珍しくなりました。
あの味は遠い昔の出来事のようです。

今回は山陽道⇒広島JCT経由⇒中国道
⇒備後落合から米子道 午後出発で
17:00過ぎには目的地に着です。
皆生温泉ええでよ~。

帰りは山陰をひたすら下り、浜田道から
広島、山陽道経由ですがこちらは
海岸線できれいですがカーブが多く疲れます。

秋の大山もほぼこの経路でokです。
安来には美術館のきれいなところがあります。
Posted by ukitokaiwa at 2010年10月11日 21:35
おっ!おっ!なんか見た風景。
いいとこ行かれましたね。

遅れましたがお久しぶりですm(_ _)m
Posted by ICHI at 2010年10月12日 23:59
皆生温泉と水産直売所が楽しみでした。
魚介類を見るのは実に楽しいですね。

こんな魚釣ってみたい。
Posted by ukitokaiwa at 2010年10月16日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水木しげるロード
    コメント(4)