2007年05月03日
四国通過
05(「みしょうMIC」前)

道の駅「みしょうMIC」は新鮮な魚や野菜が一杯です。
みしょうMICで誰かの好物、有名な芋けんぴを買う。
四万十経由で雄大な土佐湾へ出た。
限りない水平線に時間を忘れてしまいそうです。
06(土佐湾)

高知須崎IC⇒高知自動車道⇒徳島自動車道⇒徳島IC
徳島ICに着いたのは16:00前(南国SA、吉野川SA休憩)鳴門ICへ真っ直ぐ。
おっと忘れ物、鳴門金時・・また芋の土産)
07(鳴門金時、ブランド品、里むすめ)

いよいよ淡路へ・・・
道の駅「みしょうMIC」は新鮮な魚や野菜が一杯です。
みしょうMICで誰かの好物、有名な芋けんぴを買う。
四万十経由で雄大な土佐湾へ出た。
限りない水平線に時間を忘れてしまいそうです。
06(土佐湾)
高知須崎IC⇒高知自動車道⇒徳島自動車道⇒徳島IC
徳島ICに着いたのは16:00前(南国SA、吉野川SA休憩)鳴門ICへ真っ直ぐ。
おっと忘れ物、鳴門金時・・また芋の土産)
07(鳴門金時、ブランド品、里むすめ)
いよいよ淡路へ・・・
Posted by ukitokaiwa at 11:03│Comments(0)
│旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。