ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月04日

また行こう「あわじ島」

5/1、雨(泣)雨
「でっかい温室がある」と言う、奇跡の星の植物園で花と人の交流

11(ローマの庭)
また行こう「あわじ島」

12
また行こう「あわじ島」

13
また行こう「あわじ島」

14
また行こう「あわじ島」

15(道の駅「あわじ」より望む明石海峡大橋)
また行こう「あわじ島」

次回は秋の淡路を訪ね、ゆっくり釣りを楽しみたい。




同じカテゴリー()の記事画像
所内旅行
杖立温泉
「伊豆一周」同期会
水木しげるロード
遠出
案内犬「ゴンタ」
同じカテゴリー()の記事
 所内旅行 (2013-11-27 13:06)
 杖立温泉 (2012-03-25 19:44)
 「伊豆一周」同期会 (2011-02-27 23:24)
 水木しげるロード (2010-09-12 20:49)
 遠出 (2009-03-24 21:50)
 案内犬「ゴンタ」 (2008-08-29 16:43)

Posted by ukitokaiwa at 17:14│Comments(2)
この記事へのコメント
長旅でしたねー! のんびりフィッシング旅行となりませんでしたが、楽しめましたか? 淡路島では、「グレ」でないと通用しないと思います(^^;)

  写真を見ても外向きは荒れ模様ですね。逃げ場的な釣り場としても仮屋の港内は狙い目だったりします。ちなみに、写真では南側ですが、多くの人がタコを狙うのは北側付近です。
 
  天候ばかりは、祈るしかないですよね。

秋は、今の時期と違い釣れる魚が多く楽しめると思います(^^)

次回、時間が有れば竿を出したいと思い楽しみにしております。
Posted by たけし at 2007年05月04日 21:13
もう一度「ゆっくり淡路島」を実現したいと思っています。
地元の方々とのふれあいが少なく、ちょっと残念でした。
もちろん、こちらが足早スケジュールだったものですから。
玉葱、鳴門金時の産地直産のおばちゃんと話したぐらいです。

仮屋ではもしかしたら、「たけしさんが居るのでは」と思いながら、緊張の連続でした。
また淡路島に必ず行きますので是非、今度こそ祝杯を交わしましょう。
山口に来られる時は連絡して下さいね。一緒に釣りしましょう。
Posted by ukitokaiwa at 2007年05月05日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また行こう「あわじ島」
    コメント(2)