ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月16日

薩摩七十七万石

b>↓元気山口、発信ブログ’08 Start
    

幕末の動乱を生き抜いた薩摩の偉人
あふれる情熱を現代の蔵人が丹精込めて
じっくり育んだ焼酎【薩摩無双さんの製品】
篤姫も応援しています。

        風格の七十七万石
薩摩七十七万石



        咲き乱れています
薩摩七十七万石




同じカテゴリー()の記事画像
博多祇園山笠2013
夏休み(角島)
沖縄やさい
子供たちの夢
蕾
筏レース in 笠戸島
同じカテゴリー()の記事
 博多祇園山笠2013 (2013-07-15 18:19)
 夏休み(角島) (2011-08-08 21:22)
 沖縄やさい (2011-07-18 21:23)
 子供たちの夢 (2009-07-04 19:30)
  (2009-06-20 18:54)
 筏レース in 笠戸島 (2008-08-31 16:21)

Posted by ukitokaiwa at 23:20│Comments(6)
この記事へのコメント
はじめまして。足跡をたどってきました。
なんだかのんびりして、いいブログですね。
少年野球もやってるんですね。
うちの息子は中学のサッカー部で、3年なのでこの夏の総体が最後です。
今はベスト8で、県大会が目標。
レギュラーになれなくて、試合には出れてないんだけど
一生懸命応援している姿に親ながら勉強させられています。

子供っていいですね。スポーツも。ついでに焼酎も。
Posted by megomimegomi at 2008年07月17日 09:33
ホテイアオイの花が朝日に栄えますね。
写真の技術力もちゃくちゃくと磨かれているようで。
もっともっといいカメラを活用して下さい☆
Posted by ナカシ at 2008年07月17日 17:42
megomiさん、 こんばんは。

私は野球が好きです。

高校野球も3年間、一生懸命やってきても
ベンチに入れない選手がたくさんいます。
舞台で活躍したい気持ちは誰にでもありますが、
ベンチを暖める選手は、心も暖かいですね。
社会に入っても、きっと逞しく生きれると思います。

今、次男が就職活動で苦渋の日々を過ごしていますが
お前にはお前の仕事が待っていると伝えています。
私も子どもから勉強することが多い毎日です。
Posted by ukitokaiwa at 2008年07月17日 22:34
ナカシさん。有難うございます。

土曜日の宿直帰りのホテイアオイさんです。
何処で撮ったか、知ってるでしょう?。

鋭い評価をいただき有難うございます。
朝日は偶然です。そこに気づかない
私も感度が落ちています。
Posted by ukitokaiwa at 2008年07月17日 22:39
ukitokaiwaさん、
ありがとうございます。
そうやって言ってもらうと、なんだか安心します。

今日は準々決勝で、ベスト4に勝ち残りました。
県大会も夢でなくなってきたかな。
あいかわらずベンチですが・・・
今日はいつもより「逞しく」見えたような気がします。
Posted by megomimegomi at 2008年07月19日 23:00
ukitokaiwaさん
 
その後、市大会優勝し、県大会2位まで勝ち残り、近畿大会ではキセキのベスト4に入り、な、なんと、全国大会の出場切符を手に入れました。
神戸の公立中学としては
はじめての快挙で、街中浮き足立っています。

出る子でない子、本当に
ひとりひとり、抱きしめたいくらい
かわいい子どもたちです。

結局、この総体では試合に出ることはなかった息子ですが
大会が終わったら、3年間がんばって続けてきたことを
ほめてあげたいと思います。

息子さんの就職活動もうまくいきますように。

ありがとうございました。
Posted by megomimegomi at 2008年08月10日 20:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薩摩七十七万石
    コメント(6)